徹底解説!一歩先を行くCOBOL言語のファイル併合処理 | 応用ガイド

COBOL(コボル)言語のファイルの結合処理の書き方とは

応用-SORT-MERGE-イメージ

COBOL(コボル)言語のファイルの併合処理とは?

COBOLに入門して基本が掴めてきたら、ファイルの併合処理についても理解を深めましょう。ファイルの併合処理とは、SORT文やMERGE文の処理で一時的にファイルが作成されて、一時ファイルでデータの並べ替えや結合処理などを行う処理のことを指します。

併合用ファイルは、プログラムの実行中に一時的に作成されるファイルのため、ユーザー自身がファイルを開いて参照したり、編集することはできません。

併合用ファイルも読み込み・書き込みを行う通常のファイルと同様に環境部(ENVIRONMENT DIVISION)のファイル節(FILE-CONTROL)にファイルを定義する必要があります。

つまり、ファイルの併合処理を行う場合は、以下のように最低でもレコードを結合するための2つの入力ファイルと結果を出力するファイル、併合用ファイルの最低でも4つのファイルを定義する必要があります。

  1. *>***環境部***
  2. ENVIRONMENT DIVISION.
  3. INPUT-OUTPUT SECTION.
  4. FILE-CONTROL.
  5.  
  6. SELECT [ファイル項目] ASSIGN TO ‘入力ファイル1
  7. SELECT [ファイル項目] ASSIGN TO ‘入力ファイル2
  8. SELECT [ファイル項目] TO ‘出力ファイル’
  9. SELECT [ファイル項目] TO ‘併合ファイル’.

併合処理の使い方

整列併合用ファイルを使用して、ファイルの整列を行う場合はSORT文を使用しますが、ファイルの併合を行う場合はMERGE文を使用します。

MERGE文はSORT文と似た形式で記述しますが、ファイルの併合を行うため、MERGE文のUSING句ではファイルを最低でも2つ指定する必要があります。

  1. MERGE 併合用ファイル
  2. ASCENDING KEY ソートキー
  3. USING 入力ファイル1 入力ファイル2
  4. GIVING 出力ファイル.

以下にファイル併合処理を行うサンプルを紹介します。
併合処理を行うファイルは事前に用意しておきます。ここでは、行順編成のフラット形式で以下のようなレコードを記述します。

merge1.txt
——————-
11111AAAAAaaaaa
22222BBBBBbbbbb
33333CCCCCccccc
44444DDDDDddddd
——————-

merge2.txt
——————-
55555EEEEEeeeee
66666FFFFFfffff
77777GGGGGggggg
88888HHHHHhhhhh
——————-
応用-SORT-MERGE-サンプル
実行結果1:kekka.txt
応用-SORT-MERGE-実行結果1
サンプルではファイルを併合するために「merge1.txt」と「merge2.txt」を用意し、MERGE文で2つのファイルを併合し、「kekka.txt」に出力しています。

「kekka.txt」を確認すると、結合されたレコードが作成されていることがわかります。

併合処理の応用的な使い方

ここでは並列併合処理で2つのファイルを結合し、レコードを降順と昇順で並び替えたファイルを、それぞれ作成するサンプルを紹介します。

使用するファイルは並列併合の使い方で使用した「merge1.txt」「merge2.txt」を使用します。

  1. IDENTIFICATION DIVISION.
  2. PROGRAM-ID. MERGE_SAMPLE02.
  3. ENVIRONMENT DIVISION.
  4. INPUT-OUTPUT SECTION.
  5. FILE-CONTROL.
  6. SELECT TEST-FILE1 ASSIGN TO 'merge1.txt' *>入力ファイル1
  7. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  8. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  9. SELECT TEST-FILE2 ASSIGN TO 'merge2.txt' *>入力ファイル2
  10. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  11. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  12. SELECT KOJUN-FILE ASSIGN TO 'kojun.txt' *>降順用出力ファイル
  13. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  14. STATUS IS IN-KOJUN-STATUS.
  15. SELECT SHOJUN-FILE ASSIGN TO 'shojun.txt' *>昇順用出力ファイル
  16. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  17. STATUS IS IN-SHOJUN-STATUS.
  18. SELECT MERGE-FILE ASSIGN TO 'merge.wak'. *>併合用ファイル
  19.  
  20. DATA DIVISION.
  21. FILE SECTION.
  22. *>入力ファイル1
  23. FD TEST-FILE1.
  24. 01 TEST-RECORD-1.
  25. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  26. 05 DATA-1 PIC X(5).
  27. 05 DATA-2 PIC X(5).
  28. *>入力ファイル2
  29. FD TEST-FILE2.
  30. 01 TEST-RECORD-2.
  31. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  32. 05 DATA-1 PIC X(5).
  33. 05 DATA-2 PIC X(5).
  34. *>降順ファイル
  35. FD KOJUN-FILE.
  36. 01 KOJUN-RECORD PIC X(15).
  37. *>昇順ファイル
  38. FD SHOJUN-FILE.
  39. 01 SHOJUN-RECORD PIC X(15).
  40. *>併合ファイル
  41. SD MERGE-FILE.
  42. 01 MERGE-RECORD.
  43. 05 SORT-KEY PIC 9(5).
  44. 05 SORT-DATA PIC X(10).
  45.  
  46. WORKING-STORAGE SECTION.
  47. 01 IN-FILE-STATUS PIC XX.
  48. 01 IN-KOJUN-STATUS PIC XX.
  49. 01 IN-SHOJUN-STATUS PIC XX.
  50.  
  51. PROCEDURE DIVISION.
  52. OPEN INPUT TEST-FILE1.
  53. OPEN INPUT TEST-FILE2.
  54.  
  55. *>ファイルを結合して昇順でソートする
  56. MERGE MERGE-FILE
  57. ASCENDING KEY SORT-KEY
  58. USING TEST-FILE1 TEST-FILE2
  59. GIVING KOJUN-FILE.
  60.  
  61. *>ファイルを結合して降順でソートする
  62. MERGE MERGE-FILE
  63. DESCENDING KEY SORT-KEY
  64. USING TEST-FILE1 TEST-FILE2
  65. GIVING SHOJUN-FILE.
  66.  
  67. CLOSE TEST-FILE1.
  68. CLOSE TEST-FILE2.
  69.  
  70. DISPLAY "プログラム終了"
  71.  
  72. STOP RUN.

実行結果1:shojun.txt
応用-SORT-MERGE-実行結果1

実行結果2:kojun.txt
応用-SORT-MERGE-実行結果2

紹介したサンプルでは、データを昇順と降順でソートしてファイルを作成する必要があるため、ファイル節で降順用の「kojun.txt」と昇順用の「shojun.txt」のファイルをそれぞれ定義しています。

MERGE文はSORT文と同様データをソートすることができますので、MERGE文の処理で昇順ソート(ASCENDING KEY)と降順ソート(DESCENDING KEY)を指定できます。

練習問題
併合処理で2つ以上のファイルを併合した場合は、レコードはどのような形で結合されるのでしょうか?

COBOLの併合機能(MERGE文)では、SORT文同様にMERGE文の中でソートキーを指定する必要があります。とくに指定が無い場合は昇順ソート(ASCENDING KEY)を指定すれば良いでしょう。

例題:
ここでは5つのファイルを使用して併合処理を行うプログラムを作成してみましょう。使用するファイルは以下のように指定します。あくまでわかりやすい例ですので、併合するファイルの内容は自由に設定いただいても構いません。
merge01.txt
——————-
00002
——————-

merge02.txt
——————-
00003
——————-

merge03.txt
——————-
00004
——————-

merge04.txt
——————-
00005
——————-

merge05.txt
——————-
00001
——————-

回答:

  1. IDENTIFICATION DIVISION.
  2. PROGRAM-ID. MERGE_SAMPLE03.
  3. ENVIRONMENT DIVISION.
  4. INPUT-OUTPUT SECTION.
  5. FILE-CONTROL.
  6. SELECT TEST-FILE1 ASSIGN TO 'merge01.txt' *>入力ファイル1
  7. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  8. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  9. SELECT TEST-FILE2 ASSIGN TO 'merge02.txt' *>入力ファイル2
  10. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  11. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  12. SELECT TEST-FILE3 ASSIGN TO 'merge03.txt' *>入力ファイル3
  13. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  14. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  15. SELECT TEST-FILE4 ASSIGN TO 'merge04.txt' *>入力ファイル4
  16. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  17. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  18. SELECT TEST-FILE5 ASSIGN TO 'merge05.txt' *>入力ファイル5
  19. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL
  20. STATUS IS IN-FIlE-STATUS.
  21. SELECT KEKKA-FILE ASSIGN TO 'kekka.txt' *>出力ファイル
  22. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL.
  23. SELECT MERGE-FILE ASSIGN TO 'merge.wak'. *>併合用ファイル
  24.  
  25. DATA DIVISION.
  26. FILE SECTION.
  27. FD TEST-FILE1.
  28. 01 TEST-RECORD.
  29. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  30. FD TEST-FILE2.
  31. 01 TEST-RECORD.
  32. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  33. FD TEST-FILE3.
  34. 01 TEST-RECORD.
  35. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  36. FD TEST-FILE4.
  37. 01 TEST-RECORD.
  38. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  39. FD TEST-FILE5.
  40. 01 TEST-RECORD.
  41. 05 NO-CORD PIC 9(5).
  42. FD KEKKA-FILE.
  43. 01 KEKKA-RECORD PIC 9(5).
  44.  
  45. SD MERGE-FILE.
  46. 01 MERGE-RECORD.
  47. 05 SORT-KEY PIC X(5).
  48. WORKING-STORAGE SECTION.
  49. 01 IN-FILE-STATUS PIC XX.
  50.  
  51. PROCEDURE DIVISION.
  52. OPEN INPUT TEST-FILE1.
  53. OPEN INPUT TEST-FILE2.
  54. OPEN INPUT TEST-FILE3.
  55. OPEN INPUT TEST-FILE4.
  56. OPEN INPUT TEST-FILE5.
  57.  
  58. MERGE MERGE-FILE
  59. ASCENDING KEY SORT-KEY
  60. USING TEST-FILE1 TEST-FILE2 TEST-FILE3
  61. TEST-FILE4 TEST-FILE5
  62. GIVING KEKKA-FILE.
  63.  
  64. CLOSE TEST-FILE1.
  65. CLOSE TEST-FILE2.
  66. CLOSE TEST-FILE3.
  67. CLOSE TEST-FILE4.
  68. CLOSE TEST-FILE5.
  69.  
  70. DISPLAY "プログラム終了"
  71.  
  72. STOP RUN.

実行結果:kekka.txt
応用-SORT-MERGE-実行結果

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

あなたのCOBOL技術を活かしませんか?

株式会社COBOLの求人・転職・募集情報を見る

COBOL入門のカテゴリー

|  基礎  |  応用  |  勉強  |  試験  |  辞書  |

取引企業様 募集中
COBOL技術者 募集
COBOL魂
読者採用
COBOL入門