START文の「トランザクション処理」ついて理解しよう!|用語辞典

COBOL(コボル)言語の予約語STARTを使ったトランザクション処理とは

COBOL言語の予約語STARTを使ったトランザクション処理_用語辞典

COBOL(コボル)言語のトランザクション処理とは?

トランザクション処理は、一連の処理を一つの論理的な機能としてまとめ、その機能の完了を保証する仕組みになります。銀行の預金口座の取引を例に考えると、例えばお金を預ける場合、預けた後に預金残高が更新されます。しかし、何らかの問題が発生しお金を預ける事ができなかった場合は残高の更新作業が取り消されます。トランザクション処理とはこのお金を預ける処理にあたり、その中には正常にお金を預けられれば残高が更新され、異常な場合は取引を取り消し、お金を預ける機能を保証している。このように理解いただけるいいかと思います。ではさらに理解を深めていただくために実際にCOBOL言語での使い方について見ていきましょう。

まずはSTART文のおさらいから。

書き方(START文)

START ファイル名 KEY 比較演算子 データ名

INVALID KEY 無条件文1

NOT INVALID KEY 無条件文2

END-START.

比較演算子がポイントで「IS EQUAL TO」の場合、ファイルのKEY項目がデータ名と「等しくなる」開始位置から処理を進める事ができます。この後の活用法でも使用していますので覚えておきましょう。

START文でトランザクション処理を行う際の基本事項やルールについて

1.START文は相対編成ファイル、索引順編成ファイルのキー情報を基に処理開始位置が決まります。
順編成ファイルやテキストファイルはキー情報がありませんので使用できません。

2.INVALID KEYに処理が移った場合、別のキー情報を使用して再びSTART文を実行するか、異常と判断して、プログラム処理を中断させ処理を取り消す必要があります。

COBOL(コボル)言語のSTART文を扱う上での注意点

INVALID KEYに処理が移った場合、ファイルの位置指示子が不定になります。この状態でさらにREAD文などを実行するとレコードの読み込みは行う事ができず、レコードの読み込み終了判定も行う事ができないため、処理が無限ループ状態に陥る事になりますので注意してプログラミングを行うようにしましょう。

START文のトランザクション処理を使用した活用法

ではSTART文のトランザクション処理について考えていきましょう。ここではスーパーの商品の価格情報を更新する例で考えます。スーパーには商品の価格情報を記録したマスタファイルが存在しています。「商品番号、商品名、価格」といった内容が保存されています。商品の価格は日々変わりますので、毎日商品の価格を更新するというトランザクション処理が必要になります。更新に使用するトランザクションファイルは昨日から価格が変わるものだけがリストアップされています。マスタファイルと同様に「商品番号、商品名、価格」といった内容で情報が作られます。では実際に2つのファイルから商品の価格を更新するトランザクション処理を考えてみましょう。

サンプルプログラム(START):

  1. IDENTIFICATION DIVISION.
  2. PROGRAM-ID. START_SAMPLE.
  3. ENVIRONMENT DIVISION.
  4. INPUT-OUTPUT SECTION.
  5.  
  6. FILE-CONTROL.
  7. SELECT IN-FILE
  8. ASSIGN TO "SEIHIN2"
  9. ORGANIZATION IS INDEXED
  10. RECORD KEY IS IN-CODE.
  11. SELECT IN2-FILE
  12. ASSIGN TO "SEIHIN3"
  13. ACCESS MODE IS SEQUENTIAL
  14. ORGANIZATION IS LINE SEQUENTIAL.
  15.  
  16. DATA DIVISION.
  17. FILE SECTION.
  18. FD IN-FILE.
  19. 01 IN-REC.
  20.  03 IN-CODE PIC 9(03).
  21.  03 IN-HINMEI PIC X(10).
  22.  03 IN-KAKAKU PIC 9(04).
  23. FD IN2-FILE.
  24. 01 IN2-REC.
  25.  03 IN2-CODE PIC 9(03).
  26.  03 IN2-HINMEI PIC X(10).
  27.  03 IN2-KAKAKU PIC 9(04).
  28. WORKING-STORAGE SECTION.
  29. 01 WORKING-AREA.
  30.  03 END2-FLG PIC X(03).
  31.  
  32. PROCEDURE DIVISION.
  33. *> ファイルオープン
  34. OPEN I-O IN-FILE.
  35. OPEN INPUT IN2-FILE.
  36.  
  37. *> レコード読み出し
  38. MOVE SPACE TO END2-FLG.
  39. PERFORM UNTIL END2-FLG = "END"
  40. READ IN2-FILE
  41.   AT END
  42.     MOVE "END" TO END2-FLG
  43.   NOT AT END
  44.     DISPLAY IN2-REC
  45.     MOVE IN2-CODE TO IN-CODE
  46.   START IN-FILE KEY IS EQUAL TO IN-CODE
  47.       INVALID KEY
  48.         DISPLAY "入力された番号のレコードが存在しません"
  49.         GO TO END-PROC
  50.       NOT INVALID KEY
  51.         READ IN-FILE
  52.           AT END
  53.             CONTINUE
  54.           NOT AT END
  55.           DISPLAY IN-REC
  56.           MOVE IN2-KAKAKU TO IN-KAKAKU
  57.           REWRITE IN-REC
  58.           END-READ
  59.     END-START
  60. END-READ
  61. END-PERFORM.
  62.  
  63. *> 終了処理
  64. END-PROC.
  65. CLOSE IN-FILE.
  66. CLOSE IN2-FILE.
  67. STOP RUN.

マスタファイル(IN-FILE:索引編成ファイル):

COBOL-START-TRANSACTION-マスタファイル

トランザクションファイル(IN2-FILE:順編成ファイル):

COBOL-START-TRANSACTION-トランザクションファイル

実行結果(START):

COBOL-START-TRANSACTION-実行結果

今回はSTART文のトランザクション処理をご紹介しました。今回の例ではファイルを使用したトランザクション処理の例となっていますが、トランザクション処理はデータベースを使用したものも一般的ですので是非データベースを用いたトランザクション処理についても考えていただき、理解を深めていただければと思います。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

【未経験者歓迎】COBOLプログラマー・システムエンジニアの募集

株式会社COBOLの求人・転職・募集情報を見る

COBOL入門のカテゴリー

取引企業様 募集中
COBOL技術者 募集
COBOL魂
読者採用
COBOL入門