COBOL 社員旅行 2023 群馬県の榛名神社
株式会社COBOL 2023年社員旅行のご報告
最初の目的地は榛名神社です。
皆さんいい笑顔!
本堂を目指して歩いていきましょう!
日差しが心地よかったです。
グリーン牧場に到着!
入り口で記念撮影。
お昼は屋内でBBQ!
焼きたてのお肉は最高でしたね!
説明を聞いてパターゴルフ開始です。
スコアシートを片手にコースを回ります。
色んなコースがあって楽しいですね!
イメージ通りに転がるかな?!
ホールインワン達成なるか⁉
ホールまであと少し!
伊香保温泉 到着です!
自由時間に射的をしました。
お揃いの景品ゲット!
メンズも奮闘しました!
そろそろ宴会の時間です。
豪華な夕食!とっても美味しそう!
赤しそドリンクで乾杯!
自然と会話も弾みます!
部署を超えた交流も宴会の醍醐味。
旅先で飲むお酒は格別ですね。
完食しました!
カラオケスタート!今年も大盛り上がり!
1人2役?! 芸達者!
一緒に歌うのも楽しいですよね!
とても素敵な歌声でした!
みんなで歌って大盛り上がり!
盛り上がりは最高潮に!
最後は全員で大合唱!!
2日目の朝はバイキングです。
たくさん食べて2日目も楽しみましょう!
こけし工房に到着しました。
こけしを受け取り、絵付け開始!
大人の方が夢中になるとのこと。
カラフルですね!
そのキャラはもしかして!?
完成!お上手です!
力作が勢揃い!
昼食は水沢うどん食べ放題!
大食い優勝候補のお二人。気合十分です。
コシが強くて美味しかったです!
揚げたての天ぷらも美味しかったですね!
今年も大食い優勝!おめでとうございます!
2日目の最後は、めんたいパーク!
作業風景を間近で見学できました。
見学記念にパシャリ!
明太ソフト!どんな味なんだろう?!
株式会社COBOL 2023年社員旅行の感想
■K.Kさん
コロナ明け後、久しぶりに催された社員旅行ですが、
とても楽しく充実した2日間でした。
システム部の社員は、普段は現場でバラバラに働いているため、
このような会社イベントで帰属意識を持つことが、
良いことだと思いました。
個人としては、ホールインワン賞で表彰頂き、
夕食後の大好きなカラオケで思う存分歌う事が出来て、
言葉には言い表せない程楽しかったです。
また、会社の皆様と旅行に行けるように、
日々の業務に邁進していきたいと思います。
■S.Aさん
日常の業務や生活から離れ非日常の中に身を置いて、
いつもとは違う景色にふれることで癒され、
リフレッシュすることができました。
また、あまり顔を合わすことのない、社員同士ですが、
距離が縮まったり仲が深まったりするよい機会にもなりました。
今回残念ながら参加できなかった方、都合が悪くという方のほかに、
社員旅行が苦手という方もいると思います。
社員旅行は仕事の延長、プライベートの時間がつぶれる。
あまり見知った人ではないので気を遣う。孤立しそう。
団体行動が苦手。自由がない。
そもそも旅行が好きじゃない。
単純にめんどくさい。
理由はそれぞれでしょうが、私はそういう方に
是非参加してほしいと思いました。
なぜなら、自分もそう思っていたことがあったので、、、、
これからも様々な出来事で色々な
ターニングポイントがあると思います。
そういったとき、社員旅行はポジティブな機会ととらえ、
楽しむほかにも日常では得られない学びや感動に
出会うことができました。
最後に、旅行の手配等、とても大変だったと思いますが、
サポートしてくださったスタッフや営業の皆さん、
本当にありがとうございました。
■K.Hさん
4年振りの社員旅行、とても楽しかったです。
パターゴルフは25年ぶりなこともあり、
クラブ握るのが久しぶりでしたが
勘は鈍っていないなと思えました。
カラオケは久しぶりに3曲歌えてよかったです。
全力少年(スキマスイッチ)は初めて歌いましたが、
うまく歌えました。
ドラゴンボールの曲(FIELD OF VIEW)は営業の人に
人気があり、次回のリクエスト曲となりそうです。
■Y.Oさん
私は伊香保は2回目となりますが前回同様こけしを作成できて
良い記念になりました。完成品を見るのが今から楽しみです。
久しぶりに開催された社員旅行に参加できてとても
楽しい2日間を過ごすことができありがとうございました。
■K.Tさん
社員旅行大変充実していて良かったです。
旅館は大変良かったです。温泉は短時間ですが全種類行きました。
パターゴルフはギブアップしようと思ったのですが、
なんだかんだと18ホール周ってました。
未経験でしたが、ルールを覚えられただけでも良かったです。
■K.Kさん
今回の社員旅行にて
今の自分を再認識することが出来ました。
私にとって伊香保の社員旅行は2回目で
1回目は10年前だったと思います。
あの頃は若さを武器にうどんを何枚でも食べれた気がします。
今ではすっかり年相応の胃袋になってしまい
何枚も積み上げることが出来ませんでしたが
COBOLの仲間との思い出は
また1枚積み上げることが出来ました。
本当に楽しい時間をありがとうございます。
■H.Sさん
凄く楽しかったです!
パターゴルフが同室の人と会話する
きっかけになったのでとてもよかったです!
宴会のカラオケはいつものように
ハッスルさせていただきました!
次回も是非参加させてください!
■T.Sさん
今回の社員旅行で一番の楽しみはパターゴルフでした。
優勝候補ですね。と言われて、その気になってしまったり。
いざ本番となると、思ったようにいかない・・・
でも楽しくはできたので、満足できました。
2日目は、少し余裕のあるスケジュールで
ゆっくりすることができました。とても楽しい2日間でした。
■C.Kさん
とても楽しい社員旅行でした。ありがとうございました。
みなさん話しやすく、特に営業の皆様がとても気を使ってくださり
困ることの無い2日間でした。
パターゴルフは皆さんと初めてなのに
一体感が感じられてとても良かったです。
■H.Hさん
初日のパターゴルフ、18Hフルにプレー。
意外と汗をかき、とても楽しかったです。
宿についてからは、夕食まで2時間ぐらい時間がありましたので、
3か所ある温泉をすべてまわれて、しっかり堪能できました。
とても充実した社員旅行でした。
ありがとうございました。
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
1. 優良社員が多数在籍しています
2. 即日派遣、又は請負います
3. 安心価格で請負います
4. 同時、協力会社募集中です
1. 正社員
2. 契約社員
3. 個人事業主
などの 求人情報 が閲覧できます。
目指せ!COBOLダントツ一番企業。
創業当初の話や理念が閲覧できます。
応募条件
※2020年5月31日を以って、締切りました。
18歳~28歳の方。
正社員採用において、北川社長の著書『祈り方が9割』を読んで感想文を事前に提出すると、無条件で最終面接まで進むことができます。
COBOLとは、どのようなプログラミング言語なのか、初心者にもわかりやすく、文法の例をあげて解説してます。
COBOL入門の人気記事
- COBOL言語で計算処理をするなら「COMPUTE文」|入門用語辞典
- COBOL言語の「ACCEPT文」の使い方を分かり易く解説|入門用語辞典
- COBOL言語初心者も安心! 難解「CALL文」をスッキリ解決|入門用語辞典
- 徹底解説!一歩先を行くCOBOL言語のCOPY文活用法|応用ガイド
- 一歩先を行くCOBOL言語の表操作!逐次検索と二分検索|応用ガイド
- COBOL言語の加算処理の基本を伝授! 命令文「ADD」とは?|入門用語辞典
- 徹底解説!一歩先を行くCOBOL言語のファイル併合処理|応用ガイド
- COBOL言語でファイルの開閉命令はOPEN文とCLOSE文!|入門用語辞典
- 徹底解説!一歩先を行くCOBOL言語のデータ共有|応用ガイド
- COBOL言語とは?プログラムの書き方やルールを解説!|基礎ガイド
- COBOL言語の歴史とこれまでの進化を知る!廃止・追加機能|基礎ガイド
- COBOL言語のオブジェクト指向について理解しよう!|基礎ガイド
- COBOL言語のディスプレイ出力とコンソール入力について|基礎ガイド
- COBOL言語が得意とする計算処理を体験してみよう!|基礎ガイド
- 一歩先を行くCOBOL言語のユーザ定義関数について|応用ガイド
- 初心者から中級者でも安心!理解できるCOBOL言語の勉強法|学習講座
- 初心者必見!COBOL言語を効率よくマスターする勉強法とは|学習講座
- COBOL初心者が犯しやすいミスとその対策について|学習講座
- COBOL初心者がやってはいけない勉強方法とは?|学習講座
- 一歩先へ行くCOBOLプログラマの知っておくべき4つのヒント|学習講座